pp響く音

音楽とか自分の経験したこと

サブスク(Spotify)を使い始めてのメリット・デメリット

 今まで私は音楽を聞くときCDを入手して聞くようにしていた。

 

 しかしながらある時を境に急にSpotifyに入ることになった。しかしサブスクのネットにある記事を見ても曲数や月間いくらかかる、といったところばかりでそのあとがあまり

 

 そこで私事ではあるがサブスクを使うことのメリットデメリットをまとめていきたい。

 

 ただ、Apple musicといったほかのサービスは利用してしていないのであくまでサブスクリプションサービスというものを使った感想を述べたい。

 

メリット

  • いろいろな音楽に触れられる

 確実に音楽の量が多い。物理的にあるものとネット上のものを比べるのがナンセンスではあるのだが明らかである。Spotifyで言うと現在4千万以上ある。分母がでかいということその分好みな曲が多くあるということであると言えるだろう。

 

 また私はメジャーではない音楽も多く聞くのがその際にCDの場合店舗が限られていて物理的に買いに行けなかったり、何なら日本には輸入されていないものもある。

 

 ただそのような苦労はもうしなくて済むようになった(もちろんサブスク自体になかったら聞けないのだが)。

  • 洋楽の幅が広い

 これはSpotifyが海外に本社があるというところもあるが、洋楽の曲数が多い。日本にいると海外の音楽が入ってきにくいのでこれは助かる。

  • 単純に聞くことに対してのハードルが低くなった

 これはデメリットともいえるかもしれないが曲をすぐに検索して聞くことができる。自分自身としては聞きたい曲はストレスレスに聞きたいのでとても助かる

  • AIが優秀 

 個人的にはこれは想像していなかったメリットである。自分が好きな曲を聞いているとそれに合わせてほかの好みそうな曲をお勧めしてくれるのだが想像以上ピッタリな曲をお勧めする。

 

 またプレイリストなどもジャンル別に分けてくれてお勧めしてくれるのも気分に合わせられるという点でとても重宝している。

 

 

 

 

 ここまでが私が使っていて感じたメリットである。メリットの部分は様々なところで言われていると思うのでデメリットの部分も何個か書いていく。

 

 

デメリット

  • サブスクにない曲は聞かなくなる

 曲数が多いということもあり、大げさに言うならサブスクにない曲はもはやこの世の中にないと同義になりかける。

 

 たとえばほぼ無名だったりするアーティスト(Lo-fi Hiphopの方とかはSoundcloudメインだったりする)や日本の一部の大手アーティスト(山下達郎とかジャニーズの方々)は公開していなかったりする。

 

 前までならば店舗まで行って買ったりするものだったが文明を覚える猿は便利さにかまけてしまう(自分だけかもしれないが)。

  • アルバム単位で聞かなくなる

 デメリットというよりは自分が少し悲しさを受けるというところだ。

 

 もはやプレイリストメインで聞くことが多くなる。それ自体は悪いことではないことだがアルバム全部で聞くという文化が廃れつつある。

 

 ゆらゆら帝国の”空洞です”であるとかRadioheadの”Amnesiac"などの名盤もちろん単体でも素晴らしいがアルバムを通すとより深く楽しめると思うのだが。

 

 まあこのデメリットは単純にアルバム自体をダウンロードして聞けばいいので私のような人間はそうするだけなのだが、確実にアルバム通して聞く人間が少なくなるというマクロ的な話ではあるのだが。

  • ジャケットの意識がなくなる

 アーティストの話になると大抵はどのアルバムが好きという話題になる。その際にアルバム名よりジャケットで思い出すことが多い。

 

 音楽というのは聴覚から入ってくる。ジャケットは視覚的で分野が違うためにそう言ったことになるのだと勝手に思っている。

 

 サブスクで聞くときはあまりジャケットを見ない。そこは少し残念である。

 ジャケットがアーティストのセンスに直結する場合も多い。メタルのアルバムはジャケットを見るだけで分かる。

 

f:id:nirnircab:20190913234733p:plain

Dragonforceの1stアルバム。

 

 

締め

 デメリットというか単純に私の話になってしまった。

 サブスクリプションサービスは止まらない。使うか使わないかとかそんな次元ではなくどう付き合っていくかというところに落ち着くのだと思う。